
「にっぱち」と言うけれど、Webのアクセスも同様だった。昨年4月にリニューアルしてから、8月も下がったけれど、2月は最低のアクセス数になってしまった。
サイトのコンテンツを考え直さないといけない。対象者の悩み、課題を解決するコンテンツをもっと増やさないといけない。対象者にとってなくてはならないサイトにするのだ。
そのためには、対象者のことをもっともっとよく知らなければならない。自らが対象者になって、対象者の気持ちになって悩んでみることだ。
対象者にとってなくてはならないコンテンツが集まったら、やはり、外回り営業に行かなければならない。オンラインの外回り営業はプッシュメールとLINEメッセージだ。いまさらだけどメールニュースの登録、LINEの友達登録を促さなければならない。
そして、リアルのネットワークを強化してコミュニケーションを活性化しなければならない。懇親会や勉強会、合宿をやりたい。しかしながら、これは今はできないね。中長期の計画で実施しよう。
2020/03/12
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。