
自分はTwitterをネットニュースや記事のアーカイブ、ブックマークとして使っている。
メールニュースなどで気になった記事やサイトのリンクをTwitterへ投稿する。自分なりのカテゴライズで、【#マーケティング】【#マネジメント】【#イノベーション】【#ライフハック】【#働き方改革】【#コミュニティ】などのハッシュタグをつける。重要だと思ったものには、#要チェック のハッシュタグをつける。そして一言二言の自分の感想や意見を入れて、→をつけてリンク先を入れる。
最近のヒットツイートはこれ。
【#マーケティング】これは良いコンテンツ→ヤマハのリペア職人が指南。今すぐ出来る楽器の感染症対策とは?https://t.co/IQHolEknJg #mysoundマガジン @mysound_new
2385インプレッションだった。この記事はコンテンツマーケティングの教科書として推薦する「いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本/宗像 淳, 亀山 將」でも必要な4つのコンテンツに挙げられている「トレンド型コンテンツ」「課題解決型コンテンツ」の2つの要素にあたる。
ツイートのインプレッション数を調べると、関心や人気の度合いがわかって面白い。
2020/09/03
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。